公立中高一貫校に通う中1男子の母の迷走ブログ

中1男子の母が日々の悩みや生活を書き散らします。

忘れていたけど、英検3級受けた

言語化って難しいですね、鯱肌です。 先日学校で英検が受けられたので行ってらっしゃいと送り出しました。 学校から英検あるから!というお手紙を頂いたときには「みんな受けています」なニュアンスだったんですよ。 でも蓋を開けてみれば、受けたのクラスの…

2023年度適性検査を思い出す

鯱肌です。 先日、我が県の県立中学の適性検査でした。 xなどでちらっと知った情報によると、今年はとうとう難化したようです。 本当に我が県は近年毎年傾向が変わるのでとにかくコツコツやることしか出来なかったのを思い出します。 息子が合格した202…

息子元気で留守が良い♪

息子の居ない休日を満喫中の鯱肌です。 息子、部活へ行きました。 今日は県北の私立中学と交流試合ということで早朝からウキウキ出かけて行きましたヨ。 バス借りて行きましたヨ。 後日3000円程度の請求が来るようですヨ。 良き良き。 息子の持病の過敏…

アクセス解析に支配されそうになったのでじゃあ更新しなければいいよね!な日々でした

はい、もう自分のハンドル名も忘れそうになっていた鯱肌です。 読まれた数、見えるのダメ。 もともと記録用に始めたブログなのに見知らぬ人に読まれた数が見えると、その数が気になって気になって、更新を止めた。 そりゃ、1人でも多く読まれた方が、いいよ…

進学校で無双はまだ出来ないけど良い武器は自信に繋がるよ

松江塾ブログ『【通塾の意義】学校で無双』を読んだので久しぶりに記事を書きたくなりました、鯱肌です。 インフルエンザA型にやられ中の息子です。 松江塾が爆裂中で良かったネ゙。 爆裂中とは公立中学校の試験前になると授業が止まり自習になる期間のこと…

中学生の登校リュックは防水が吉

中学入学して2ヶ月、ゲリラ豪雨の洗礼を受けた息子と、後処理に泣いた時の事を語ろう、鯱肌です。 だから、買う時に、防水って、言ったじゃん! って転ばぬ先の杖とか言っても、聞いてもらえませんよね。 しかし中学生、見た目も大事。 6年間くらい使えそう…

我が家の大黒柱様は意気揚々と平日単身赴任へと出かけていく

旦那が平日単身赴任ということは、残された我々は平日母子家庭と言ったところでしょうかね、鯱肌です。 だって仕方ないね、リストラだもん。 部門ごと解体、んで、人を処分。 良く知らないけど旦那は相当な人数切られたうちの1人。 在籍中に次の職を探して…

言語化するという事は、呼吸と同じ

「言語化する」ということは確かに大事だよなと公開ブログを始めて実感している鯱肌です。 うっかり前の方の記事の下書きに続きを書いてしまったので供養的公開。 鍵かけたインスタで言語化してきた心の内が5000記事超えたました。 確認してないけど幼稚…

帰って家事(掃除)するぞと早退してもだいたい出来ないし、今日は21時まで無料の「葬送のフリーレン」読んでしまった、家事はしてない

夢と希望と理想だけは小さく掲げる鯱肌です。 家事がしたかったけど漫画の無料タイムリミットに負けた。 いつでもサボりたい。 何でだろう、早退して家事するより、出勤前のがはかどる。 今も、ソファーに転がって、掃除機だけは視界に入っているが、転がっ…

コケた擦り傷には抗菌塗り薬、アトピーにはステロイド塗り薬

息子が学校で転けたんですが、軽い擦り傷でも注意したほうがいいと思ってしまう鯱肌です。 破傷風、怖いです。 いや、破傷風以外でも、土壌細菌をなめたら駄目ですよ。 実母が子供の頃に友達が破傷風で亡くなったと聞かされてから破傷風菌が怖いです。 私の…

アンガーマネジメント講習を2度受けたけど6秒待てないと思った話

もう何年か前、オンラインでアンガーマネジメント講座を2回ほど受けた鯱肌です。 子供が小さいとさ、笑うわ怒るわで感情の振れ幅は人生で一番アップダウン激しいんじゃないかと思うわ。 ってことで怒りをコントロールしたい私はアンガーマネジメント講座を…

学校の英語の宿題、自学だって言いながら教科書の文章をノートに写経、どうなの?

ええまあ、田舎ですから都会のレベルから見たら段違いで残念かもしれませんが、近隣ではトップ校のはずなのにその宿題はどうなの?と入学してからずぅぅっと悶々としている鯱肌です。 トップだろうとなんだろうと先生は公務員でシャッフルですからね。 担任…

言語化するという事はすごく大事なこと

「言語化する」とは?と最近良く考える鯱肌です。 先日「あさイチ」という番組を見ていたら高校生が短歌を作っていた。 彼らは常に周りにアンテナを張り巡らしネタは無いかと探る。 自分の心、自分の形を浮き彫りにするために貪欲に周囲に目を凝らす。 ん?…

「なんな嫌だな」と思った時こそ自分が何に「いや」と思ったのか具体的に突き詰めて向き合うのが吉

自分の事が分からなさすぎる鯱肌です。 人に「鯱肌さんって◯◯だよね」と言われた時に、素直に「そーなのー、◯◯なのー」って言える時と「いや、そんなこと無いって(むっ)」って時、あるよね。 そういう時はその状況を丁寧に分析し、自分という形を削り出し…

小児神経専門医の先生は「習い事4つは多すぎ、あと受験はやめておけ」と言った

思い出し記事の多い鯱肌です。 いや、覚えている間に記録しておこうと思ってね。 あれはそう、小5の頭の頃だったか、初診での小児神経専門医の先生のお言葉。 「習い事、水泳、ピアノ、英語、テニスの4つは多すぎ。」 「受験は考えてる?頭痛が悪化するか…

車と制服は目立たぬ方がいい?

地味子な鯱肌です。 学校から不審者情報メールが来ました。 男の子ですが、こんなご時世ですから性別関係なく心配です。 息子の学校の制服はめっちゃ地味です。 近所は制服で学校が分かる!といった私立だらけ。 カワイイ制服、いいよねー、分かる。 でも地…

息子が小学校の時に不登校気味だったので、詳細を記してみる。

松江塾ブログの記事『「具合が悪い」と子供が言った時に親がやるべきこと』を読みました。 何も問題の無い子なんていないだろうとは思う鯱肌です。 1人1人違うのです。 これを機会に息子の事を記そうと思います。 新型コロナ流行がきっかけでした。 新型コ…

希望の中学に入ったら小学校で不登校気味だった息子が無遅刻無欠席になった話

朝、時間に余裕が出来たのでごみ捨てついでにお散歩した鯱肌です。 いい天気だと気軽にお外へ出られますね。 一年中こんな天気だったらいいのに♪ 散歩中、息子のお友達のパパさんに会いました。 愛犬のお散歩中でした。 パ「鯱男(息子)くん元気?」 私「元…

小学校時代の習い事は?水泳?英語?サッカー?ピアノ?⇒続いたテニスのお陰で中学受検!?

息子の小学生時代の習い事事情を振り返ってみます、鯱肌です。 田舎です。 でも普通の習い事は身近にありましたので、やりたいと言ったものはどうぞどうぞしてきました。 ■水泳 期間:年中~小6 目的:泳げるようになりたい ⇒バタフライまで泳げるようにな…

松江塾の単科文系の落とし穴(母が息子を穴に落としていたのに気づく)

『松江塾にはピリオドを忘れる子が0人」というホントの話』という記事を読んで青ざめた鯱肌です。 息子、松江塾の塾生です。 でも「単科文系」のオンライン生です。 松江塾からみたら辺境に生息しているイキモノです。 実際の地域も埼玉から見たら、以下同…

息子、いま絶好調だね、と旦那が言った

休日の方が色々大変だったりもする鯱肌です。 何故か。 それは旦那=息子の父が単身赴任で平日居ないからです。 それを周囲の大人女子達に伝えると 「亭主元気で留守がいい(≧∇≦)b」 って言われることがあります。 確かにその面もあります。 ですが、思春期に…

迷ったらトップ校へ行け!、、、行け?

「地元の名門校に行くことの価値」という松江塾塾長先生の記事を読んだ鯱肌です。 地元の名門校、今住んでいる地域だと一高がナンバースクール。 私の出身地域の公立高校の名称は一高二高といった感じでは無いので、ナンバースクールという言い方を最近まで…

母はどこまで息子と並走して良い?⑦(終)

迷いながら色々書いて言語化したおかげで大切な言葉「信じる」を思い出しました、鯱肌です。 スクールカウンセラーの先生が「子供を信じる」「失敗しても、ダメだなって思っても、未来の子供を信じる」と言っていました。 失敗をさせてあげてください、失敗…

母はどこまで息子と並走して良い?⑥

さあ、アラフィフが未知の世界(大学受験の今)に遭遇しましたよ、鯱肌です。 最近まで知らなかったのですが、今どきの子供さんたち、大学へは推薦で進学するのだそうです(全体の2/3くらいとか聞きました)。 息子はまだ中学1年生ではありますが、中高一貫…

母はどこまで息子と並走して良い?⑤

さあ、書けば書くほど迷いが深くなってきましたよ、鯱肌です。 「NO手出し」は実際どうしたらいいのだろうか、具体的に。4パターンの「先生」からのアドバイスは以下の通りです。 ★小児神経内科の専門医の先生 小学校の頃に通っていた小児神経のお医者様は…

母はどこまで息子と並走して良い?④

さあ、鯱肌家の並走の状況を晒しますよ、鯱肌です。 鯱肌が小学生の息子に「していたけどやめた」内容は以下の通りです。 ・毎日学校へ車で送迎(行きだけ)・携帯の管理は親(アプリで制限、使用時間チェック)・ゲーム時間の管理(1日2時間20時まで制…

母はどこまで息子と並走して良い?③

いつも勢いだけで突っ走って失敗ばかりしている鯱肌です。 ですがお陰でリカバリーは慣れたものです。 問題点はそう、アドバイスを私の中で私なりの解釈が熟れるまで咀嚼してから息子に伝えるべきだったという事。 しかし覆水盆に返らずで、美味なところだけ…

母はどこまで息子と並走して良い?②

「母はどこまで息子と並走して良い?①」でスクールカウンセラーの先生から干渉しすぎですと指摘を受けた鯱肌です。 実はルールを自分で決めて守ってみるというプロセスが大事なんだそうです。 ルールを守ってみるけど守れなかったというのも大事な経験なんだ…

母はどこまで息子と並走して良い?①

改めまして、公立中高一貫校に通う中1男子の母をやっている鯱肌(シャチはだ)です。 今回の内容はスクールカウンセラーの先生のアドバイス、私なりの解釈、実施状況についての話です。 約3ヶ月前、学校でスクールカウンセラーの先生が講演をしてください…

私が本好きになったルーツ➁

本好きな子供あるある① 教科書が配られるとすぐ国語の教科書に載ってる小説を読む。 本好きな小学生あるある② 帰り道も惜しんで読みながら歩いて電信柱や路駐の車に激突。 上記2点は実体験だ。 そんな本好き小学生だった私は、宝物だった全集を卒業した。 そ…