公立中高一貫校に通う中1男子の母の迷走ブログ

中1男子の母が日々の悩みや生活を書き散らします。

学校の英語の宿題、自学だって言いながら教科書の文章をノートに写経、どうなの?

ええまあ、田舎ですから都会のレベルから見たら段違いで残念かもしれませんが、近隣ではトップ校のはずなのにその宿題はどうなの?と入学してからずぅぅっと悶々としている鯱肌です。

 

トップだろうとなんだろうと先生は公務員でシャッフルですからね。

担任の先生だって2年前にうちに来る前は近所の中学校の先生でしたからね。

先生のレベルが高いとかではない。

子供達のレベルが高く一定以上しかいないので教えるのが簡単なのだよ。

先生達も自分がすごい先生になった気分になっちゃうかもね(超毒吐き)。

あ、担任の先生はなかなかいい先生ですよ。

 

話を戻します。

英語の宿題は、自学をノートに3ページ。

隙間なく書かないと減点。

問題集をやるでもなく、とにかく写経のように教科書の文を書き写す。

えー、これ、松江塾の毎日和文英訳やっちゃダメなの?

時間の無駄じゃん、と思う。

漢字ドリルじゃあるまいし。

まあただ息子、単語のスペルのミスがほぼ無い。

それだけは役に立ってる。

写経なお陰。

でも、、、英語ってそういうものだけではない気が、、、。

だいたい指定してる時点で「自学」じゃ無い気がするけど、どうなの?

正しい、英語の自学とは?

 

ちなみに、息子に「英語の教科書じゃなく自由に勉強したいものを自学ノートに書いていいですか?」と先生に聞けと言ったのだが嫌だと言う。

目立ちたく無いのね。

先生に目をつけられても難だしね。

だいたい、英検2級とか受かっている同級生とか、同じような自学をしているなら無駄じゃんって思っていると思うよ。

 

誰にも相談出来ないんですけどね、、、

 

以上です。