公立中高一貫校に通う中1男子の母の迷走ブログ

中1男子の母が日々の悩みや生活を書き散らします。

母はどこまで息子と並走して良い?⑥

さあ、アラフィフが未知の世界(大学受験の今)に遭遇しましたよ、鯱肌です。

 

最近まで知らなかったのですが、今どきの子供さんたち、大学へは推薦で進学するのだそうです(全体の2/3くらいとか聞きました)。

息子はまだ中学1年生ではありますが、中高一貫校なので中1から大学受験を意識しています。

定期テストが2回終わり、そのどちらも学内順位は真ん中から少し上あたりです。

上位3割に入ってほしいのですが、1回目のテストは3割ライン、2回目のテストは上位4割ラインとやや下がり傾向です。

この調子だと順位は底辺まで落ちて安定してしまう危険性があります。

何故ならわが子が通うのは「*地域一番校」。

周囲は皆賢く、しかも受検(受験)勉強を勝ち抜いてきた子供たちです。

息子は1年と数か月、ちょっと適性検査(公立の試験は適性検査と言います)向けの訓練しただけで受かった「ラッキーボーイ」。

がっつり勉強なんてしたことないので、「勉強の仕方」は知らないのかと思われます。

そして現時点で宿題は何とか終わらせるがその先の勉強は一切やってない。

自分が頑張る時はまわりも頑張るでしょうし、思ったように成績も上がらず、成績が上がらないと推薦も頂けません。

現時点で推薦で進学したいという希望はありませんが、先々何があるかわかりません。

さあどうするか、おしりをたたいてむりやり勉強させようにも、中1男子は反抗期でぷいっと消えて終わります。

持病のストレスによる体調不良が出るかもしれません(小学校高学年の頃に小児神経内科へ通っていたのはそういうことです)。

押してもダメ、引いてもダメ、打つ手が見えない鯱肌です。

 

*「地域一番校」とスクールカウンセラーの先生が言ったのでそう書いていますが、実際は近くの地域一番校な高校が中等部を作りまくっているので地域一番校のうちの1つ、といった感じでしょうか。

 

続く